当センターは
施工管理技士、電気工事士試験のWEB講習による合格応援と
職長・安全衛生責任者教育、各種安全講習を実施しています
合格のための勉強方法の講習を実施しています。
建築施工管理技士
- 1級 学科
- 1級 実地
- 2級 学科
- 2級 実地
電気工事施工管理技士
- 1級 学科
- 1級 実地
- 2級 学科
- 2級 実地
管工事施工管理技士
- 1級 学科
- 1級 実地
- 2級 学科
- 2級 実地

少人数の出張講習承ります
職長・安責
- 職長・安全衛生責任者教育受付中!
職長・安責向上
- 職長・安全衛生責任者能力向上教育受付中!
フルハーネス型安全帯
- フルハーネス型安全帯特別教育受付中!
熱中症
- 熱中症予防教育(準備中)
受講いただいた方からのメッセージ
2019年2級電気工事施工管理技士〔実地〕 福岡県 O様
学科は独学でなんとか合格できましたが実地は全く自身がありませんでした。近くでの講習も無く焦っていたところ、この講習を見つけました。インターネット講習なのでいつでもどこでもで便利です。講習内容も分かりやすくとても良かったです。おかげ様で合格できました。
担当者より
O様合格おめでとうございます。当センターの特徴の一つとして「いつでもどこでも」があります。O様の様に講習場所が無い方になんとか勉強して欲しいと考えインターネット講習を始めました。O様のお声とても嬉しく思います。有り難うございます。
2019年1級電気工事施工管理技士〔学科〕 東京都 B様
講習時間が短く金額もそれなりだったので失礼ながら安かろう悪かろうと思いながら講習を観ました。観て納得しました。合格するための勉強方法のみを教えてたんですね。だから短い時間なんですね。講師の方が言っていた「結局は自分自身が頑張らないと合格できない」って言葉、核心ついてました。講習観た後、テキスト通りに過去問解きまくり合格できました。手作り感のある講習も良かったです(笑)ありがとうございました。
担当者より
B様合格おめでとうございます。そうなんです。勉強方法さえ分かれば後は自分が頑張るしかないんです。この試験を受験される皆様は、勉強時間が限られた方々が大半ですので講習に時間を使うのはもったいないんです。「講習は可能な限り短く残りは勉強時間に」をモットーとしております。当センターのポリシーをご理解いただき感謝いたします。今後もより良い講習を目指して行きます。ご連絡有り難うございました。
2019年1級建築施工管理技士〔学科〕 神奈川県 Y様
今年初受験でどうやって勉強するのか分からなかったのですが、この講習を観て、講習通りやり切ったら合格できました。短くポイントを絞った内容でとても良かったです。有り難うございました。
担当者より
Y様合格おめでとうございます。また、お褒めいただき有り難うございます。学科は講習開始以来すべて合格点を獲得できております。Y様のようにやり切っていただければ合格できます。今後もより良い講習を目指して行きます。ご連絡有り難うございました。